【キャンペーン】なぞのエージェントが都内に出没 ツイッターと連動して新ブランドの香水をアピール>>ラッシュジャパン

なぞのエージェント「TUCA」と名乗る女性による、「V.I.P」という言葉を利用した「作戦」がネットを中心に話題を呼んだ。作戦は有名動画サイトのURLに「VIP」の文字を加えると、TUCAがそのサイトを乗っ取ったように見せる演出から始まる。TUCAは“あるもの”を日本に広めに来たという設定で都内各地なや出没。ツイッターに告知された場所に行き、現れたTUCA本人にシークレットコードを伝えると「VIP」と書かれたカードと香水が手渡された。


今回の企画を仕掛けたのは、英国生まれのフレッシュハンドメイドコスメで知られるラッシュジャパン。企画の全貌は、12月1日に表参道CUBRICKS行われた「ラッシュ フレグランス・ギャラリー」プレス・カスタマー向けイベントで明かされた。


イベントには、英国ラッシュ氏がTUCAのボスという設定で登場。今回の作戦を香水の新ブランド「GORILLA PERFUME」(ゴリラパフューム)発売のプロモーションだったことを明かし、新商品発表会をユーモアで湧かせた。同社広報は「ラッシュを知っている方にも、これまで知らなかった方にも、一緒に謎解きを楽しみながら、ラッシュの新しい香水の世界観を体験してほしかった。」と目的を語った。











TUCAが配布したVIP(Very Important Perfume)カードを使うと、新製品の先行購入ができ、購入者へはDVDプレゼントの特典が付く。












販売期間>>10月29日〜2011年1月
実施場所>>10月末〜2011年1月:TUCAのブログ、ツイッター、ゴリラパフュームの公式ウェブサイト、12月1日〜5日:「ラッシュ フレグランス・ギャラリー」(CUBRICKS、東京・表参道)、1月8日〜全国ラッシュ146店舗(先行販売は15店舗のみ)
告知メディア>>特設ウェブサイト、ブログ、ツイッター
ターゲット>>まだラッシュに親和性のない新規
目的>>新しいフレグランスライン GORILLA PERFUMEのローンチ


販促会議 2011年2月1日号 参照

0 件のコメント:

コメントを投稿